現物測定後の治具製作事例
現物測定後の治具製作事例

<お客様からのお問い合わせ>
「いつもお世話になっております。今回お願いしたい案件ですが、 現在測定の現場で左図のような光造形で試作された治具を使用しています。 実際の使用に関し強度の不安があるため、焼き入れ材にて同様のものを製作して いただきたいです。
 支給品のため図面がなく、試作品を測定してから治具を 製作してもらうことは可能でしょうか。」というご相談をいただきました。
㈱ファムでは、お客様のご要望に応えられる技術力を備えています。

<㈱ファムの対応>
 お客様からのご相談を受け、直ぐにご連絡を 取り詳しく依頼内容をお聞きし、試作用治具を送っていただきました。
 治具到着後、測定部門にて全箇所測定を行ない、治具製作用図面に展開しました。
 測定結果とお客様からお聞きした使い勝手や精度必要箇所などを盛り込んだ図面を作成し、お見積りと納期をお伝えしましたら、承認をいただき製作を進めることとなりました。
 納品後、お客様から「弊社の要望通りの治具を作製していただきありがとうございました。まだ他にも案件を抱えていますので、決まり次第連絡させて頂きます。」とうれしいお言葉を頂戴致しました。
 ㈱ファムは、ゲージ・治具メーカとして測定に関する技術力も備えています。何かお困り事がございましたらお問い合わせ下さい。
